Event is FINISHED
【セミナーテーマ】
Add to Calendar
臨床に活かせる姿勢制御に必要な構成要素の理解~実技を通じて~
【セミナーテーマ】
臨床に活かせる姿勢制御に必要な構成要素の理解~実技を通じて~
【講師】
古澤 浩生 先生(リハビリテーション天草病院)
【会場】
江東区文化センター 第1、第2研修室
地下鉄東西線東陽町駅 徒歩2分
【セミナー内容】
中枢神経系の障がいを持つ方々への治療介入について、ボバース概念の観点から正常運動分析、実際の介入を実技を通して学ぶ企画です。
座位、立位等の姿勢を構成する要素の分析から、効率的な運動に結びつけるための治療的介入を実践します。
座学ではない、明日からの臨床に活かせる内容を提供します。
【タイムテーブル(予定)】
1月18日 10:00~17:00
1月19日 9:00~13:00
【必要物品】
実技のできる服装をご用意下さい。
Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#495230 2019-11-15 13:34:00
Jan 18 - Jan 19, 2020
[ Sat ] - [ Sun ]
10:00 AM - 1:00 PM JST
[ Sat ] - [ Sun ]
10:00 AM - 1:00 PM JST
- Venue
- 江東区文化センター 第1、第2研修室 地下鉄東西線東陽町駅 徒歩2分
- Tickets
-
セミナー参加 SOLD OUT ¥12,000
- Venue Address
- 東京都 Japan
- Organizer
-
Total-Approach研究会411 Followers